カレンダー
2025年9月 月 火 水 木 金 土 日 « 1月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 カテゴリー
スタッフブログ
新車のキャストにナビ取り付けました。
2016年8月30日
こんばんわ!ディープラスの高井です。
本日二度目の登場です(^^)/
今回は新車のキャストにナビを取り付けた件をアップします。
ダイハツの新車はオーディオレスが基本です。
オーディオ周辺のパネルを外したらこんな感じです。
オーディオ裏に配線を回してくるとこんな状態に
いきなり飛びましたがこれが完成形です!
オーディオに関するご相談はディープラスの高井にご連絡下さい!(^^)!
愛車をピカピカにします。お気軽に問い合わせ下さい。
TEL 0564-74-0910
岡崎市にてヴィッツにナビ取付
2016年8月30日
おはようございます。
ディープラスの高井です。
今回はオーディオがついているヴィッツをナビに交換しました。
オーディオ周りのパネルを外してオーディオを取り外します。
新しいナビの配線をオーディオ裏へまわします。
ナビを取り付けて確認作業を行います。
一通り確認が終わったらパネルを戻して完成です。
ディープラスではインターネット等で購入されたナビ等も取り付けさせていただいておりますので、お気軽にお問い合わせ下さいね♪
愛車をピカピカにします。お気軽に問い合わせ下さい。
TEL 0564-74-0910
西尾市でN-BOXカスタムのTVキット取付
2016年8月19日
おはようございます。
ディープラスの高井です。
今回は西尾市にある販売店でN-BOXにTVキットを取り付けました。
まずはパネルを外します。
ホンダ車は隠しネジ等がある車種もあるのでパネルやナビを外す際は外し方等がのっているサイトを参考にして作業した方が良いですよ!
ホンダのディーラーオプションのナビはキットをつけることによって助手席の方が走行中にもテレビが見れるようになります。
このような作業はディーラー等はやってくれない事が多いので、こういった内容はディープラスにお任せ下さい。
愛車をピカピカにします。お気軽に問い合わせ下さい。
TEL 0564-74-0910
豊田でアクアにコーナーセンサー取り付け
2016年8月2日
D-Plusの都築です(; ・`д・´)
アクアにコーナーセンサーを取り付けてきました♫
ここに穴をあけて取り付けます
こんな感じ…
前も同じで…
こんな感じになります(≧▽≦)
運転席の前にも
こんな感じでついています
これで車をぶつけるリスクがへりますね♪
コーティング 岡崎市 のトータルサポートビック。
愛車をピカピカにします。お気軽に問い合わせ下さい。
TEL 0564-74-0910
半田でラクティスのフォグランプ取り付け
2016年8月2日
ラクティスにフォグランプを取り付けてきました♬
取り付け部分を少し加工して…
ここに取り付けます
次はハンドル…
外して交換しました
後は復旧して確認(; ・`д・´)
無事着きました(/・ω・)/都築
コーティング 岡崎市 のトータルサポートビック。愛車をピカピカにします。お気軽に問い合わせ下さい。
TEL 0564-74-0910
岡崎にてラクティスにコーティング
2016年8月2日
こんにちは、都築です♬
今回は矢作にある店舗でコーティングを施工してきました(*’▽’)
左が施工後で、右が前です
水の弾きが全然違いますね(≧▽≦)
なんか輝いて見えますね♪
大事な愛車にコーティングをお考えの方は、是非!D-Plusにご連絡ください(/・ω・)/
コーティング 岡崎市 のトータルサポートビック。愛車をピカピカにします。お気軽に問い合わせ下さい。
TEL 0564-74-0910
岡崎市 アクアにフォグ取り付け
2016年8月1日
こんばんは(^^)/中根です(^^♪
アクアにフォグを取り付けてきました(/・ω・)/
純正で付いているカバーを外します(^^)/
外したらフォグをとりつけます(´▽`*)右の写真にフォグの切り替えスイッチを付ける為
交換します!(^^)!
ハンドルを外します(^^)/外す際には位置がくるわないように気を付けてはずします!
こんな感じにかわります(*’▽’)後はフォグが点灯するか確認して作業完了です(*^-^*)
コーティング 岡崎市 のトータルサポートビック。愛車をピカピカにします。お気軽に問い合わせ下さい。
TEL 0564-74-0910
30系 ハリアー DVDデッキ取り付け
2016年8月1日
ぺっぺっぺ-の近藤さんだぞです。今回は30系ハリアーにDVDデッキの取り付けです
30系のハリアーはリヤのトランク部分に入力があるためそこから前まで配線をまわしてきます。DVDデッキの位置を迷ったのですがつり下げにすることりしました
助手席の足元へ何とかインストールできました
DVD見れるようになりました。
でも走行中見れるようにするには、TVキットが必要になってきますね。
みなさん夏バテには気を付けましょう
コーティング 岡崎市 のトータルサポートビック。
愛車をピカピカにします。お気軽に問い合わせ下さい。
TEL 0564-74-0910
アクア バックカメラ ナビ取り付け
2016年8月1日
どーも水分を取りながら仕事をしましょう店長の近藤さんだぞ!
今回はアクアにバックカメラナビの取り付けです。
バックガーニッシュを超音波カッターでカットして、枠を作ります。
バックカメラで今回は時間がかかりました、暑さでしょうか近藤さんだぞ!
ナビの地デジ配線をまわして、暑いので休憩しながらやっていきました。
新車なので失敗はできないので、集中しながら進めていきます。
あと最終確認をして終了です。ぺっぺっぺーの近藤さんでした。
コーティング 岡崎市 のトータルサポートビック。愛車をピカピカにします。お気軽に問い合わせ下さい。
TEL 0564-74-0910
岡崎市 レクサスRCにコーナービューカメラ取り付け
2016年8月1日
こんばんは(/・ω・)/中根です(^^♪
RCにコーナービューカメラを付けてきました!(^^)!
まずはバンパーです(/・ω・)/
型紙をあわせます(*^-^*)加工してカメラをとりつけます(´▽`*)
次は内装です(*^-^*)
電源をとってスイッチを取り付けるためこのパネルを加工して
スイッチをつけます!(^^)! 映像はルームミラーに映る為
ミラーを交換します(´▽`*)
こんな感じです(/・ω・)/中根でした(^.^)/~~~
コーティング 岡崎市 のトータルサポートビック。
愛車をピカピカにします。お気軽に問い合わせ下さい。
TEL 0564-74-0910