スタッフブログ
トヨエース ナビ 取り付け 積車に取り付けです(*^。^*)
2014年12月23日
本日は弊社所有のトヨエースの積載車にナビを取り付けます!
まずはインパネのあたりをバラバラにしていきます。
トヨエースは24Vなので12Vに変換するためインバーターを取り付けます!
海外製の安価なタイプを2つつけます。
その次に車速の信号をメーターの裏から取ります。
タップで取り付けました(*^。^*)
後はGPSとフィルムアンテナをつけてナビ本体をつけて終了です!
。。。
って完成の写真を忘れました(-_-;)
後日アップします!!!
ビックではナビ等何でもご相談に乗りますのでよろしくお願いします!!!
コーティング 岡崎市 のトータルサポートビック。愛車をピカピカにします。お気軽に問い合わせ下さい。
TEL 0564-74-0910
豊田市からブログを見てクリーニングの仕事いただきました!
2014年12月19日
本日は豊田市のお客様が弊社のブログを見てご来店くださいました!
内容はお子様が助手席でピーをしてしまったらしく、
シートクリーニングのお仕事になります(*^。^*)
シートをはずして洗浄&脱水の繰り返しです!
汚れがいっぱい取れてるのがお分かりになりますか?
これはかなりイカしてますね!
ピーもスッキリ!!笑
今回活躍の機械です↓
ビックではいろんな相談に乗らせていただきますので、
ぜひ、みなさんご相談くださいね(*^。^*)
コーティング 岡崎市 のトータルサポートビック。愛車をピカピカにします。お気軽に問い合わせ下さい。
TEL 0564-74-0910
積載車で初めての遠方納車をしてきました。
2014年12月16日
以前も東京へは納車しましたが、今回はLSを積載車に乗せて納車してきました。

行きは東名高速を走って行き、無事にお客様の自宅まで到着しました。
自宅前の道が細かったのでヒヤヒヤしましたがセーフでした(´ε`;)

このLSはお客様が個人タクシーとして使うとの事だったので、まだまだ今から頑張ってもらいます。

帰る時間帯は昼間なので首都高は混んでおり、渋滞で疲れちゃいましたね(笑)

帰りは新東名を走ってきたので富士山が近くに見えたのですが、残念ながら半分位は雲で覆われてました。
何事もなく無事に帰社出来たので一安心でした(^0^)/
愛車をピカピカにします。お気軽に問い合わせ下さい。
TEL 0564-74-0910
半田市でサクシードのナビ交換
2014年12月10日
半田市で現状ついているワンセグナビからフルセグナビへ交換します。

まずは付いているナビを外しちゃいます。

外し終わったらつけていきま~す☆彡

忘れ物がないように取り付けして戻します。

今回のナビはワイドなのでスッキリとつきました(≧∇≦)/
愛車をピカピカにします。お気軽に問い合わせ下さい。
TEL 0564-74-0910
豊田市でトヨエースに持ち込みナビ取付
2014年12月10日
12Vのトヨエースがオーディオレス状態だったので、お客様が買ってこられたナビを取り付ける事にしました。

いつも通りに取り付ける為、パネル等を外していきます。

先にETCが付けられており、配線が外しにくかったのでこんな感じでキズつかないように保護をします。

車速信号はオーディオ裏に無い為、メーター裏に繋ぎます。
配線を繋いで準備ができたらナビを取り付けます!

3Dスペースがあったので、上2つで取り付けました\(^^)/
愛車をピカピカにします。お気軽に問い合わせ下さい。
TEL 0564-74-0910
豊田市にてアクアに持ち込みナビ取付!
2014年12月9日
今回は豊田市でお客様が購入されてきたナビを取り付けたいと思います。

新車のアクアにナビを取り付けていきます。

パネル等を外して、配線を引き回して、純正カメラを変換してつけるだけ!

今のナビは昔に比べてかなり簡単になりましたねヽ(´▽`)/
愛車をピカピカにします。お気軽に問い合わせ下さい。
TEL 0564-74-0910
岡崎市で持ち込みのアルパインの9インチナビの取り付けです(^-^)
2014年12月7日
本日はアルパインから出ました新型エスクワイア用の9インチナビを取り付けます!
インパネ周りを取り外しちゃいました!!(*^。^*)
これでナビつけれますね!
付きました(^^ゞ
S様誠にこの度はありがとうございました!
また何かございましたら何なり申しつけください!(^^)!
コーティング 岡崎市 のトータルサポートビック。
愛車をピカピカにします。お気軽に問い合わせ下さい。
TEL 0564-74-0910
豊田市にて86のETC取付
2014年12月2日
今回は新車で買った時にはETCなんか要らないと思っていたお客様が、やはり必要との事で取り付けました。

連動タイプのETCではなかったですが、電源が取りやすいのでナビ裏で電源を取ります。

なんと86はパネルを外すだけでナビが外せてしまうのです(≧∇≦)/

こんな感じでカードが入れやすい角度で取り付けました!!
愛車をピカピカにします。お気軽に問い合わせ下さい。
TEL 0564-74-0910







![IMG_4466[1]](http://www.total-support-big.com/blog/wp-content/uploads/2014/12/IMG_44661-e1419332457922-225x300.jpg)
![IMG_4467[1]](http://www.total-support-big.com/blog/wp-content/uploads/2014/12/IMG_44671-e1419332444553-225x300.jpg)
![IMG_4465[1]](http://www.total-support-big.com/blog/wp-content/uploads/2014/12/IMG_44651-e1419332471836-225x300.jpg)
![IMG_4452[1]](http://www.total-support-big.com/blog/wp-content/uploads/2014/12/IMG_44521-300x225.jpg)
![IMG_4454[1]](http://www.total-support-big.com/blog/wp-content/uploads/2014/12/IMG_44541-300x225.jpg)
![IMG_4457[1]](http://www.total-support-big.com/blog/wp-content/uploads/2014/12/IMG_44571-300x225.jpg)

![IMG_4363[1]](http://www.total-support-big.com/blog/wp-content/uploads/2014/12/IMG_43631-e1417948049887-225x300.jpg)
![IMG_4360[1]](http://www.total-support-big.com/blog/wp-content/uploads/2014/12/IMG_43601-e1417948025323-225x300.jpg)





