スタッフブログ
新型レクサスRCにコーティングとカーフィルム&TVナビキットの取り付けです!
2014年11月29日
さぁみなさんこのお車をご存知ですか?
そうなんです!
先日発表された新型のレクサスRCになります!
Fスポーツですよ(*^。^*)
このを車にコーティングとフィルムTVナビキットつけていきます(^-^)
中の分解写真取り忘れました・・・
ですが、いい仕上がりにできました(^-^)
皆様BIGをよろしくおねがします(*^_^*)
コーティング 岡崎市 のトータルサポートビック。愛車をピカピカにします。お気軽に問い合わせ下さい。
TEL 0564-74-0910
86にエアロ等取付
2014年11月28日
今回は豊田市で86に色々取り付けたのでアップしました。

現状はノーマル状態からの・・・

フロントバンパー外して社外ホーン取り付けてからの・・・

リヤフォグ取付の為にテールレンズとバンパーを外して交換。

画像には写ってませんがリヤフォグ取付のついでにバックランプをLEDに変えました。

ウインカーレバーもハンドルを外してリヤフォグ対応のレバーに変更しました。

夕日で反射して見づらいと思いますが、TRDエアロをつけています。

他にもトランクスポイラーやリヤスパッツ、サイドエアロを取り付けましたが、途中画像がなく完成形のみになってしまいました。
86にTRDエアロはシンプルでかっこいいですね♪゜・*:.。. .。.:*・♪
愛車をピカピカにします。お気軽に問い合わせ下さい。
TEL 0564-74-0910
ブレイドに持ち込みナビ取付
2014年11月26日
今回はお客様がブレイドの中古車を購入されてオーディオレスだった為、ナビとETCを購入されて岡崎市の自社ピットで取付することになりました。

前のオーナーもナビ・ETCを取り付けられていたらしく、オーディオ横のボックスに穴があいていたので必然的にETCの取付場所が決まりました!

配線を引き回したら接続漏れがないか確認して取り付けます。

地デジも見れてETCも使えるようになりましたo(^▽^)o
ビックは持ち込み商品でもお値打ちに取り付けさせていただきたいと思っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さいv(´∀`*v)ピース
連絡先:0564-74-0910
愛車をピカピカにします。お気軽に問い合わせ下さい。
TEL 0564-74-0910
エスクァイアの純正エアロ仕様
2014年11月26日
トヨペットと愛知トヨタで新しく発売されたエスクァイアのノーマルと純正エアロの違いを見ていきたいと思います。ちなみに作業は碧南市で行いました。

これがノーマル状態!

純正はフロント周りが交換する箇所が多いので大変です。
バンパーを外しての作業になります。

サイドはハリアーとかと同じでまるまる交換するタイプなので外しちゃいます(^O^)

リヤも穴あけ加工する為にバンパーを外して作業します。

どうですか!?フロントは何が変わったんだ?と思われる人もいるかもしれませんが見比べると違いがわかるので上の画像を見たりして比較してみて下さいね☆
愛車をピカピカにします。お気軽に問い合わせ下さい。
TEL 0564-74-0910
アルファード に 持ち込み カーテン取り付け!!(*^_^*)
2014年11月22日
本日はアルファードにカーテンの取り付けです!
スモークフィルムを張るだけでは物足りない方必見です!
外からみえてしまいますね^_^;
そこで!まずカーテンレールを取り付ける為のビスを取り付けていきます!
これですね☆
・・・
・・・
・・・
っておーい!!(-_-;)
完了した写真とり忘れです((+_+))
すいません。。。
ちなみにこんな感じになります↓
失礼しました(*^。^*)
コーティング 岡崎市 のトータルサポートビック。愛車をピカピカにします。お気軽に問い合わせ下さい。
TEL 0564-74-0910
ハイエースに自社で用意したナビ等を取付
2014年11月21日
今回の取り付けはナビ等の商品も自社で用意して豊田市で取り付けました。
お客様の要望・予算を伺ってお勧め商品を用意しました。
取り付ける物はイクリプスのナビAVN133MWとパナソニックのETC、ユピテルのドラレコmini1です。

オーディオレス状態なので取付する為に内装を外していきます。

ETCは運転席側からドラレコやナビの配線は助手席側から通すので、けっこうバラバラになりました!

社外のETCは純正品よりも小さいのでバランス良くつけて、ドラレコは小さい方が邪魔にならないので、今後ドラレコを検討している方は参考にして下さい。
ご相談等も受け付けてますので気になった方はいつでもご連絡下さいね(*^-^*)
愛車をピカピカにします。お気軽に問い合わせ下さい。
TEL 0564-74-0910
プリウスに持ち込みナビゲーション取付
2014年11月19日
30系プリウスにアルパインの9インチナビを持ち込みにて岡崎市の自社で取り付けました!

純正ナビがついていましたが写真を撮り忘れました”(-“”-)”
外した状態がこんな感じです♫

プリウスに9インチナビだとかなり大きく感じますね(=゚ω゚)ノ
愛車をピカピカにします。お気軽に問い合わせ下さい。
TEL 0564-74-0910
新型ミニバンのエスクァイアへナビ等を取付
2014年11月19日
新しく発売されたミニバンのエスクァイアにナビ、DSRC、フリップダウンモニター、バックカメラを半田市にて取り付けました。

オーディオレス状態はこんな感じですよ!

このようにして内装を外したり、切って加工等を行います。

完成するとこんな感じになります(^◇^)
愛車をピカピカにします。お気軽に問い合わせ下さい。
TEL 0564-74-0910
レクサス GS350 に 持ち込み 19インチホイール取り付け!!!
2014年11月18日
販売させていただいたお車に持ち込みの
BBS19インチアルミホイールを取り付けです(*^_^*)
こいつです!
まし締めしております!
きちんと取り付けできました!
ビックではリフト完備しておりますのでタイヤの
はめ変えもラクラク!
ぜひ一度ご相談ください(#^.^#)
コーティング 岡崎市 のトータルサポートビック。
愛車をピカピカにします。お気軽に問い合わせ下さい。
TEL 0564-74-0910
ハリアーに持ち込みテレビナビキット取付
2014年11月16日
今回は岡崎市に住んでいるお客様からメーカーナビで走行中にテレビもナビも使いたいとの事で商品を購入されたが、自分では不安だからと依頼がありました。

今のナビはナビ裏で接続するようになっているので、ナビ周りの内装を外していきます。

この状態でキットを取り付けてスイッチをハンドル近くに貼り付けます。

わかりにくいかもしれませんが、ワイパーレバーの後ろら辺にスイッチが付いてます。
これでドライブ中に助手席の人がテレビやDVDが見れるので退屈しませんね\(^o^)/
愛車をピカピカにします。お気軽に問い合わせ下さい。
TEL 0564-74-0910







![IMG_4338[1]](http://www.total-support-big.com/blog/wp-content/uploads/2014/11/IMG_43381-e1417218744747-225x300.jpg)
![IMG_4341[1]](http://www.total-support-big.com/blog/wp-content/uploads/2014/11/IMG_43411-e1417218732109-225x300.jpg)
![IMG_4343[1]](http://www.total-support-big.com/blog/wp-content/uploads/2014/11/IMG_43431-e1417218720203-225x300.jpg)
![IMG_4344[1]](http://www.total-support-big.com/blog/wp-content/uploads/2014/11/IMG_43441-e1417218759788-225x300.jpg)
![IMG_4275[1]](http://www.total-support-big.com/blog/wp-content/uploads/2014/11/IMG_42751-e1416617097233-225x300.jpg)
![IMG_4276[1]](http://www.total-support-big.com/blog/wp-content/uploads/2014/11/IMG_42761-e1416617114417-225x300.jpg)
![IMG_4277[1]](http://www.total-support-big.com/blog/wp-content/uploads/2014/11/IMG_42771-e1416617127515-225x300.jpg)

![IMG_4240[1]](http://www.total-support-big.com/blog/wp-content/uploads/2014/11/IMG_42401-300x225.jpg)
![IMG_4241[1]](http://www.total-support-big.com/blog/wp-content/uploads/2014/11/IMG_42411-300x225.jpg)
![IMG_4242[1]](http://www.total-support-big.com/blog/wp-content/uploads/2014/11/IMG_42421-300x225.jpg)





